三益製薬は、健康食品(サプリメント、栄養補助食品、機能性のある食品、栄養強化食品など)のOEM(受託製造)・PB・販売をサポート

三益製薬ブログ

季節ごとの症状

冬を元気に過ごす秘訣は?

年末年始にかけて体調を壊す方が多く見られましたが

皆様、元気にお過ごしでしょうか?

 

本日は、この冬を元気に過ごせる養生法をご紹介します。

 

冬の寒さは自然界の邪気「寒邪」となって身体に侵入し、

さまざまな不調を引き起こす原因にもなるので注意が必要です。

 

uirusu.gif

 

寒邪の侵入によって身体が冷やされると、

カゼ、関節の冷えや痛み、冷えなどの症状が現れます。

このような寒邪の侵入による症状を、中医学では「外寒」といいます。

 

これに対し「内寒」は、寒さによる陽気不足で体内の機能が低下し、

腹痛や下痢、食欲不振といった「胃腸」の症状のほか、

胸痛、動悸など「心」の症状、息切れ、咳といった症状などが多く見られます。

 

そして、冬の寒さから身体を守る一番のポイントは、

とにかく温かくすることです。

「頭」「背中」「足」の3ヶ所を基本に温めましょう。

 

身体を温める身近な方法は、やっぱりお風呂が効果的です。

血行を良くする入浴剤を入れるのもおすすめです。

 

中国には「天寒、暖身、先暖心」という言葉があります。

これは“寒いときは、まず心から暖める“ということです。

寒い冬でも明るく楽しく過ごすと

自然とからだの不調も出なくなるはずです。

 

genn.jpg

 

今年のスタートは明るく元気にいきましょう!

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

  

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2015年01月06日

飲みすぎていませんか?

本日はクリスマスです。

プレゼントは、皆様もらえましたか?

私は、弊社社長より

クリスマスプレゼントを頂きましたー!!!!

また、昨日のヨガのお客様に

ケーキを頂きました♪

image1.JPG

とてもおいしかったです♪

ありがとうございます?

 

さて、クリスマスや忘年会シーズンということで

飲みすぎや食べ過ぎの方も

多いのではないでしょうか?

 

飲みすぎた次の日

なかなか起きれなかったり

仕事も年末で忙しく

疲れがとれにくいという方も

多いのではないでしょうか?

 

東洋医学では、

全身の気が足りないと

疲れが回復できないと考えます。

 

気の不足の原因は、

脾や胃のはたらきが弱い、

腎が弱く精が足りない等が考えられます。

 

そんな時におススメのツボは

中?(ちゅうかん)と呼ばれるツボです。

tyuukan.png

 

みぞおちのくぼみとへそを結んだ線の、

ほぼ中央。

脾と胃の機能を高めることで、気が補充されます。

 

また、

弊社で販売しているファイトパワーは

腎や気を補う作用があります。

 

実際に飲んで頂いている方からは、

疲れにくくなった、

飲みすぎても次の日に持ち込まない

というお声を頂いております。

 

三益製薬オンラインショップでは

本日の23:00まで、

5,000円以上で送料無料のクーポンが

ご利用いただけます!!!

是非この機会に活用ください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年12月24日

ゆず湯のすすめ

本日はクリスマスイブです。

残念ながら九州では雨模様ですが、

皆様にとって素敵な日になりますように♪

 

さて、冬至の日に「ゆず湯」に入ると

『1年中風邪をひかない』という言い伝えがあることは

冬至の日に書いたブログでもご紹介しました。

 

ではいったい冬至にゆず湯に入る習慣は、

いつから始まったのでしょうか?

本日はゆず湯について深くご紹介したいと思います。

 

ゆず湯に入る習慣は、意外に新しく、

銭湯ができた江戸時代から始まったと言われています。

冬至→湯治(とうじ)、

ゆず→融通(ゆうずう)をかけた語呂合わせから、

『お湯に入って融通良くいきましょう』という意味があるようです。

 

yuzu.jpg

 

今では、ゆずの効能が明らかになっています。

ゆずの果汁や果皮には多くの栄養が含まれています。

お肌に良いと言われている

ビタミンCの含有量は柑橘類の中でもトップクラスです。

 

ビタミンCは肌の保水性を高め、抗酸化作用を有することから、

乾燥肌の予防や老化予防が期待でき、

肌を守るバリア機能の効果が期待できます。

ゆずを果皮ごと食べることはほとんどありませんが、

ゆずを浴槽に入れることで、

ビタミンCが果汁・果皮両方から湯に溶けだします。

 

たまにはシャワーではなく、

ゆずをいくつか湯船に浮かべるだけで普段のお風呂が華やかになり、

視覚的に楽しむことができます。

 

さらに、ゆずの香りによるアロマセラピー効果と

ゆず湯の効能が加わることで、

日頃の入浴よりも何倍も素敵な時間になりそうですね♪

 

冬至は過ぎましたが

お肌にダメージが加わりやすいこの時期のケアとして

実践してみてください。

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年12月24日

寒い日に簡単に温まる方法

昨日より全国的に寒くなり、

分厚いコートを着ている方を街でも見かけます。

 

急に寒くなると対処の仕方が分からないと

お困りの声をよく聞きますが

そんなときにはこれ!!!

 

耳のマッサージ!!!が効果的なんです。

意外だと思われた方も多いはずですが、

実は耳には93種類のツボがあるのです。

 

耳にはいろいろなツボが集中しているため、

耳を刺激してあげることで体の不調を和らげたり、

気持ちをシャキッと切り替えることができます。

 

耳のマッサージは、全身の血流が良くなるので、

耳の周りから温かくなり、

次第に身体がポカポカと温まって来ます。

毎日続けることで冷え性の改善を期待できますし、

全身の血行促進につながるため

顔色をよくしたいとき、

身体の不調を改善したいときにもよいのです。

 

また、寝起きに行うと頭がぼやけた状態から、

スッキリ目覚めたり、

仕事中の疲労回復にも効果的です。

 

やりかたも簡単で、

息を吸った状態で耳を引っ張りつつ、

吸った息を5秒ほどで吐き切ります。

 

さらに、触って気持ちいいところや

痛いところなどを重点的にもみほぐし

柔らかくしてあげるとさらにGOODです♪

c002.jpg

おうちの中でも、外出先でも

かんたんにできるので

是非やってみてくださいね。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年12月03日

インフルエンザに注意しましょう

毎年秋から冬にかけては、

インフルエンザの流行シーズンです。

しかし、今年は例年より何週間か流行する時期が早く

予防接種を受ける前にかかることが多い傾向にあるようです。

 

流行を防ぐためには、

原因となるウイルスを体内に侵入させないことや

周囲にうつさないようにすることが重要です。

 

 p.gif

 

インフルエンザの感染を広げないために、

「かからない」「うつさない」対策を実践しましょう。

 

では、インフルエンザから身を守るためには

どうしたらいいでしょか?

 

1)正しい手洗い

私たちは毎日、様々なものに触れていますが、

それらに触れることにより、

自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。

 

●外出先から帰宅時や調理の前後

●食事前などこまめに手を洗う

 

ウイルスは石けんに弱いためしっかり洗い流しましょう♪

 

2)毎日の健康管理

 

インフルエンザは免疫力が弱っていると、感染しやすくなります。

普段から、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、

免疫力を高めておきましょう。

 

3)適度な湿度を保つ

 

空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。

乾燥しやすい室内では加湿器などを使って、

適切な湿度(50%〜60%)を保つことも効果的です。

 

インフルエンザはかかるととてもきついものなので

日頃の習慣を見直して、かからない工夫をしましょう。

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年12月02日

飲み会が多くなる時期に・・・

忘年会シーズンになってくると

毎日飲みごとが続き、

身体からお酒が残ってしまうかたや

二日酔いをされるかたが多くなります。

 

nomi.jpg

 

そんな方の体内は余分な水分で水浸しです。

利尿効果が高く、体内の熱を冷ます作用をもつ食材を

積極的に摂りましょう♪

 

また、二日酔いなどで吐き気の症状がでるかたも多いです。

 

吐き気は体内が余分な水分で

水浸しになったために起こります。

 

お酒や食べ物の過剰摂取で、肝臓や胃腸に負担をかけすぎると

栄養を吸収できなくなります。

 

日頃から、肝機能を高めるといわれるウコン茶や

胃腸の働きをよくする山査子茶などを常飲するといいでしょう。

 

急に吐き気を催した際には

レモンの香りを嗅ぐと吐き気がおさまると言われています。

 

おすすめのツボは足の甲にある『太衝』です。

気の流れを活発し、に気分を晴れやかにします。

 

場所は足の甲で親指と人差し指の

骨の交わるところの前のくぼみです。

 

TAISYOU.jpg

 

中指をツボにあて、強めに押してください。

1回3〜5秒を両足10回ずつ刺激してください。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年11月27日

食欲の秋でピンチ!肥満対策

随分と寒くなり、冬もいっそう深まっておりますが

ついつい食べ過ぎてしまう今日この頃です。

秋は、冬に備えて

栄養を蓄えるため

食べ過ぎてしまうことが多いです。

 

しかし肥満になると生活習慣病になることもあります。

東洋医学では、肥満は気・血・水のめぐりを正し

全身の状態を改善するのが早道といわれています。

 

ダイエットを目的に

東洋医学に興味をもつ方も多いでしょう。

しかし、体型を直接変える治療はなく、

五臓のはたらきや気・血・水のめぐりを整えることで

体質が改善されると、

適正な体重に戻ることがあります。

 

また、ストレスによる過食があれば

心身をリラックスさせる、水太りのむくみがあれば

水のめぐりを正すなど、

肥満の原因を治療することで

全身の調子がよくなり、頭痛や便秘、

高血圧の症状等も改善することができます。

 

水をめぐらせて便秘太りを解消するためには

はと麦、スイカ、トウガン、キュウリ、

ダイコン、シュンギクシュンギク等

 

温めて脾と胃を動かし水太りを解消するためには

ニンジン、シイタケ、トウモロコシ、鶏肉等

 

代謝をよくして

余分なものを排出するのには

ヤマイモ、ニラ、長ネギ、

ショウガ、香辛料等

 

があります。

是非食材にとり入れてみてください♪

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年11月26日

冷え症の原因とは?

冷え症の方にはとてもつらい季節になってきましたね。

私も冷え症ですが、

なんと女性の8割は冷え症で悩んでいる現状です。

 

hi.jpg

 

どうしてこんなに冷え症が多いのでしょうか?

本日は冷え症の原因を探っていきます。

 

東洋医学では、基本的に病気は

体の陰陽のバランスが崩れている状態と考えます。

 

冷え性も原因はいくつか考えられますが、

体のバランスが崩れている状態や、冷えが体に侵入すると、

その不調を知らせるために

痛みや症状が出てくると考えています。

 

東洋医学で考える主な冷え性の原因は

まず、陽気不足です。

陽気とは体を温める働きのあるエネルギーの事です。

この体を温めるエネルギーが不足すると、

熱を生み出す力が弱まり、体が冷えやすくなるのです。

身体的特徴として、エネルギー不足ですから、

全体に色白で弱々しい印象や、疲れやすいなどの特徴があります。

 

次に水分過多、水毒ともいいます。

冷たい飲み物の取りすぎ、水分代謝の異常や、

胃腸機能の低下によるもので、水分過多によって体が冷える状態です。

いわゆる水太りという体型です。

 

そして、一番問題視されているのが?血です。

「血」がドロドロ、ネバネバの状態になって、

血液による栄養の補給や、老廃物の排出が滞っている状態です。

手足の先の細い血管に血が流れにくくなるので冷えを感じるのです。

特に、現代女性の方に増えており、

女性特有の多くの原因は?血にあると考えられています。

 

冷え症に悩む女性はやはり新陳代謝を上げることをおすすめします。

効果的に新陳代謝を上げるためには、

体の大きな筋肉を鍛える腹筋や背筋を鍛える運動や、

足のポンプ力を高めるスクワットを行うとよいです。

 

su.jpg

 

新陳代謝が高まりやすい秋から冬のこの季節に

是非行ってみてくださいね♪

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年11月06日

最近、風邪の方増えていませんか?

おはようございます。

ここのところ吐く息も白くなり、随分と冷え込みましたね。

 

さて、寒さが増すと

注意したいものといえば、

風邪です。

寒さや空気の乾燥はウイルス繁殖の好条件です。

さらに乾燥によって、空気の通り道である気道の線毛運動が低下するため、

風邪の症状が増えてくるのです。

 

064578.jpg

 

漢方的な考え方では、

かぜは風邪と書き表されるように、主に外界の「風」という邪気が

体に侵入した結果、引き起こされる症状です。

 

邪気は始めに体の表面を襲いますが、

こじらせてしまうと体の中深くまで入って長引くことがあります。

 

初期の風邪は

ぞくぞくする寒気のある風寒と、

発熱し寒気がない、喉の痛みと腫れがある風熱の2タイプに分かれます。

 

風寒タイプは

体を温めて発汗させるのが重要です。

しょうが湯や、くず湯がおすすめです。

 

風熱タイプは、

水分補給をしながら、汗をかいて余分な熱を冷まします。

梨やだいこんをおろしたものがおすすめです。

 

下痢や吐き気を伴う場合は、

体内の余分な水分が原因です。

消化のよいものを食べて、胃腸の働きを整えましょう♪

 

また、本日は

風邪の症状の時におすすめのツボをご紹介します。

 

「大椎(だいつい)」

daitui.jpg

 

大椎は、解熱や免疫力アップ風邪の症状に

非常に効果的です♪

 

【探し方】首を前に倒したときに襟首のところで飛び出る首のすぐ下。

 

【押し方】頭を下げて、両手の中指を重ねてツボにあて、指圧します。

1回20秒、6回刺激してください。寝る前にするとさらに効果的です。

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年11月05日

肺は実はわがままだった?!

11/1は以前弊社で働いていた

大川さんの結婚式でした!!!

 

結婚式場に向かうまでどきどきしていましたが

ウエディングドレス姿を見て感動しました。

とてもお似合いで綺麗でした〜♪

 

IMG_29765.jpg

 

これからもお二人お幸せに。

私も幸せパワーをたくさんもらいました。

 

さて、11月に入り

今年も残すところ2ヶ月を切りましたが、

これからのシーズンは

忘年会やイベントが多くなるので

体も健康でなければ

思いっきり楽しめませんね。

 

特に、この季節は脾臓の活動が旺盛なために

胃病を起こしやすく、慢性胃炎や胃潰瘍、

十二指腸潰瘍などが再発しやすいとされています。

 

またこの時期には、手足や背中が冷たくなりやすいのですが、

これは体内の気や血が寒さのせいで

循環不良となるために起こります。

 

その日の天気に応じて着衣を加減し、

寒気や熱気が体内に入りこむのを防ぐことが大切です。

 

そして、肺の病気にも気をつけましょう。

肺は寒さにも暑さにも弱く、

湿気が高過ぎても低過ぎても問題を起こしやすいのです。

気候の変わり目にはと肺をケアすることが大切です。

 

いちばん簡単な方法は水をよく飲むこと

乾燥する季節ですから、体も大量の水分を失いがちです。

冬は特に他の季節よりも毎日500ML以上は多く水を飲むようにし、

肺と呼吸器官が適度に湿潤な状態を保つようにします。

 

5.jpg

 

しかし、水を飲むだけでは不十分です。

肺は寒さにとても弱い臓器なので、

冷たいものを食べたり飲んだりすることは極力控えましょう。

食べ物では酸味のある果物や野がおススメです。

 

イベントや食事の席などでも

酸味のある一品を選ぶといいかもしれませんね。

 

 

弊社商品を、お取り扱い頂ける代理店を募集しています。

また不妊に関するご相談や、サプリメントもお取り扱いしております。

お気軽にお問い合わせください。 

 

三益製薬オンラインショップ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/san-ekishop/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

三益製薬Facebookページはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

三益製薬株式会社

Facebookページも宣伝

季節ごとの症状   2014年11月04日